インフォメーション
2022-06-10 20:31:00
園児から高校生までいる当教室ですが、園児や低学年のクラスは、飛んだり跳ねたり、踊ったりとかなり身体を動かすレッスンが多いです。
これからの季節、熱中症防止の為必ず飲み物をお持ち下さい。宜しくお願い致します。
2022-06-08 23:04:00
開校当初から行っておりました年3回のテストと、それらを元に作成したしていた通知表の配布を、今年度から6月と2月の年2回に変更させて頂きました。(園児クラスはありません)
テストは毎回ほぼ同じテストを繰り返すので、初めは難しいと感じますが、何年か経つとスラスラと解けるようになります。英語は繰り返しが大切です。
スピーキングテストもありますが、初めからパーフェクトを狙わず少しずつ言えるようになりましょう♪
2022-06-07 20:11:00
2022-06-05 17:29:00
最近、アドバンスクラスにスピーチの宿題を出している。中学生ともなると知識が豊富で、先日ひとりの生徒がSDGsについてスピーチをしてくれた。
英語でSDGsを説明しているサイトを印刷してそれらについて、色々と意見を述べてくれました。勿論英語で。
文の構成や意見も素晴らしいと思いましたが、それを調べて費やした時間や行動にとても意味があり、だからこそ彼らは、日本に居ながら英語を話せるようになったんだと、納得しました。
2022-06-04 09:41:00
英検対策講座が無事終了しました。
うちの生徒は頑張り屋が多く、私の非情な宿題攻撃にもめげずに、サクサクとこなしてくれました。
皆んな頑張ったので、よい結果を期待していますが、もし、万が一の事があっても大丈夫。また受ければいいんだよ。